倉庫設置工事のブログも①解体~路盤整正、②コンクリート打設、
と書いてまいりましたが、いよいよ最終回!
テント倉庫を設置していきます!!!
まずは鉄筋組みをしていきます。

この作業は協力会社池本シート商会さんの施工となります。
高所作業車とユニックで鉄骨建方をしていきます。

鉄筋を組んだ後はシートを貼っていきます。

側面と上部にシートを貼ります。

内部は暑くなりやすいので、天井には強制換気扇が付いてます。

そして背面、

入口部分にもシートが貼られて、

完成です!!!!!

入口も大きく、大容量のテント倉庫が完成しました!!!

空き屋と駐車場だった土地に☟

綺麗なテント倉庫が完成です!
青空に映える綺麗な倉庫が完成しとても嬉しいです♪

テント倉庫は鉄骨造の倉庫に比べて施工費用は約1/3以下、
工期についても解体から完成まで3週間程度と短期間になります。
興味のある方はご連絡くださいませ。
解体から土間コンクリート打設、テント倉庫設置と3部構成のブログとなりましたが、
最後までお読みいただきありがとうございました。
不定期ではございますが、これからもブログをアップして参りますので、
どうぞよろしくお願いいたします。
